1/19晴れ、洗濯日和で気持ちがいい

だいたい、週に3回は洗濯機を回す。

平日に1回、土日に2回。このうち、2回は日常の衣類を洗っているのだけれど、残りの1回は普段は洗えないものを扱う。例えばニットとか、ベッドや布団のカバーとか。普段は柔軟剤を使うので、タオルを柔軟剤なしで洗ったりもする。

 

ニットはおしゃれ着洗剤で無理やり洗ってしまう。洗濯OKの商品ではないので、普段は衣類消臭スプレーを吹きかけてしのいでいる。週に一度は必ず着るから、まあ4~5回は着用してから洗濯になるのかな。で、シーズン終わりにクリーニングに出す。

ベッドリネン系はどれくらいの頻度で洗う場合が多いのだろうか。あまり多いと潔癖だと思われるし、少なすぎると不潔だと思われるしで、話題にするには不適当かもしれない。私は、カバーと毛布・タオルケット、つまり直接肌に触れるものは月一で、掛布団のカバーはまあ思い出したころに、という具合。枕カバーは毎週洗う。

それから、最近、ちょっといいタオルに替えたので気を使うようになった。柔軟剤を使うと吸水性が落ちるという。しかし、普段の洗濯ものに柔軟剤を使っているからといって毎回別洗いにするのは大変なので、たまにまとめて柔軟剤なしで洗っている。柔軟剤、香りがいいのもそうなんだけれど、使うとやっぱり衣類がフカフカになるので、日頃から柔軟剤なしというのは難しい。学生の頃はレノアのおひさまの香りを愛用していたけれど、いつの間にかなくなっていて悲しい。今はランドリンを使っている。

 

洗濯は好きだし、アイロンがけもへたくそながら好きだ。実家はいまだに二層式を使っていて、それはスペース的に二層式しか置けない造りだから、というのもあるんだけれど、母が全自動は洗濯した気にならないと文句を言っていることが大きい理由だ。洗濯して、引き上げて脱水層に移して、という工程を取り、きちんと洗濯機が動いているさまを見ないと気が済まないらしい。まあ、脱水は蓋をするので回っているところは直に見れないんですけどね。

メーカー様、数少ない需要とは思いますが二層式洗濯機をもうしばらく造り続けてください。

掃除機かけたし、洗濯機もさんざん回したし、あとはスーパーに買い物に行けば休日のミッションコンプリート。毎週・毎日同じことの繰り返し、と言うと嫌になることもあるけれどだいたいそんなものだ。劇的な変化も、いずれはそれが日常になっていく。まあ、それもいいんじゃないと思えるようになったのは、年を重ねたせいだろうか。